悟史のあがり症克服の軌跡

あがり症と格闘してきた24年間を辿るブログ

 Menu
コンテンツへ移動
  • 日記
  • あがり症克服本レビュー
  • ノウハウ
  • 薬
  • サイトマップ
  • 悟史のあがり症歴

タグ: 心臓がドキドキせずあがらずに話せる本

心臓がドキドキせずあがらずに話せる本【新田祥子】のレビュー

あがり症を克服するには、多くの場合複数の要素を改善することで、実現すると思います。 それは、心理面、話し方のテクニック面、身体面の3つです。 そして、この3つは人単体で見たときの分類です。

続きを読む

2019年3月31日 (2019年3月7日更新)

人気記事

まだデータがありません。

宇佐美 悟史

小学2年制の頃から、人前で話をすることが苦手になり、所謂「あがり症」になりました。それ以降あがり症と格闘することが私の人生になってしまいました。そのプロセスを綴っています。
→詳細プロフィール

カテゴリー

  • あがり症克服本レビュー (10)
  • 日記 (52)
Copyright ©2023 悟史のあがり症克服の軌跡 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 悟史のあがり症歴
  • プライバシポリシー・免責事項
  • サイトマップ
このページの先頭へ